SERVICEサービス内容
「誰と一緒に考えたらいいの?どこに相談したらいいの?」と心を悩ます問題を抱えて孤独になっている方を支援するサービスです。
ある程度の回数と方向性を初回面接(インテーク面接)で決め、合意の上で進めていくのが一般的なカウンセリングの流れです。1回で解決の道筋が見えれば1回で終わることもあります。また、必要性を感じたときオンデマンドに予約をとりやすいのが当相談室の特徴です。お気軽にご利用ください。
※料金はすべて税込みです。
保護者(小学生~大学生)向けカウンセリング
お子さんの学習意欲の低下や不登校に関してのお悩みは、周りの人に気軽に相談することができず、ひとりで苦しんでおられるお母さんが多くいらっしゃいます。
私はそんなお母さんたちの心を支えることで、教育という営みに参加・貢献したいと考えています。もちろん、ご両親・お父さんからの相談もお受けしております。
ゴール設定にもよりますが、複数回お話しする中でご家庭やお子さんの変化を感じていただくことに意味があるサービスです。
- 料金
- 1回 60分 5,000円 / 120分 8,000円
- 対面の場合
- 場所/岡山駅西口付近(詳しくは予約の際にご案内いたします)
- オンラインの場合
- GoogleMeetを使用します。
中学・高校生向け進学サポート伴走支援
カウンセリングで心理的な支援をしながら英語の学習指導を行うサービスです。
高等学校英語科の教諭として20年間指導してきた経歴を持つカウンセラーが、不登校など、学習意欲が低下した中高生の進学をサポートします。
学校現場では、対人関係上のトラブルが原因で学習に行き詰まっている生徒を多く見てきました。
そんな生徒さんとは、カウンセリングで人との接し方を一緒に考えながら気持ちを言葉にする練習をしていきます。指導する中で、ご家族に言えない心の悩みを打ち明けてくれる子がたくさんいます。
「あの子が何を考えているかわからない」と悩んでおられる親御さんと生徒さんの間に入り、関係を改善させることが得意です。
個別の指導は、その子の持つ強みにフォーカスでき、他のことに気をとられず学習できるので、「わかる!」が増えていきます。英語力に自信をつけることを発端に、その子の学びのシステムが全体的にうまく機能することを目指しています。
- 料金
- 1回 120分 8,000円(保護者との連絡は適宜、メッセージ(SMS、LINEなど)や電話、オンラインで対応いたします。
- 対面の場合
- 場所/岡山駅西口付近(詳しくは予約の際にご案内いたします)
- オンラインの場合
- GoogleMeetを使用します。
その他 個人(大学生・専門学校生・教職員・その他社会人)向けカウンセリング
家族にも、友達にも、誰にも話せない心の問題を抱えてしまったとき、その問題に立ち向かっていく旅路において、人は誰しも孤独です。カウンセリングは、そんな孤独に対処するための技術です。予約をとった瞬間、あなたはもう1人ではありません。相談内容の秘密は徹底して守ります。
「まぁ、しゃべりぃ(とにかく話してみなさい)」の精神で、どんなお話でもお聞きします。
~こんな方におすすめ~※実際の事例を一部改変しております。
- 心に原因不明のブレーキがかかって急に勉強できなくなり、このままでは進級が危ないという大学生のあなた。
- コロナ禍の学生生活で友達ができず、人づきあいの不安から内定していた会社を蹴って以来、家に引きこもっているあなた。
- 同性の恋人ができたことが原因で仲のよかった家族と疎遠になり、恋人と家族との間で揺れ動く中、自分の存在まで否定し始めたあなた。
- 「家族に隠れて夜中にコンビニでケーキを買って爆食いしてる」「借金あるのにパチンコに行く」「スマホのスクリーンタイムが20時間を超えて通常の生活が送れない」など、やめられない習慣が病的なレベルに達していると思われるあなたやそのご家族。
- 周りの人に話せない身体上の問題からくる精神的ストレスを、人知れず抱えて生きていくことがしんどくなったあなた。
- 学校教育に疑問を持ちつつ教員を続けてきたけれど、一生懸命はたらいたところで自分の子どもも不登校になってしまい、同僚との関係もうまくいかなくなってもう限界!な先生。
これらの事例は、ご本人にとっては「病院に行くほどの落ち込みなのかわからないし、病院で何とかできるとも思えないが、1人では押しつぶされそうになるほどの重大な問題」です。実際、うつ病や適応障害などの診断が下されるかどうかは微妙なラインにあり、ご自身では判断がつかないでしょう。
また、やめたい習慣(嗜癖行動)に対処するアディクション臨床は、アルコール依存症のようにはっきりと体に悪影響があるものを除いては、病院でも特化しているところはほとんどありません。当相談室のような心理相談室は、些細な習慣から向き合い、やめるというゴールまで伴走します。問題の当事者ではなく、お困りになっているご家族に相談に来ていただけるところも特徴です。
どの事例においても、必要であれば適切な機関につなげることを第一とします。カウンセリングが解決に役立ちそうな場合のみ、2週間に1回程度、問題に向き合って作戦会議をしたり、心の中を見つめて思考を整理したりします。
- 料金
- 1回 60分 5,000円 / 120分 8,000円
- 対面の場合
- 場所/岡山駅西口付近(詳しくは予約の際にご案内いたします)
- オンラインの場合
- GoogleMeetを使用します。